- barandtakkyuroom
【試合でメンタルを崩れにくくする練習方法】
■試合でメンタルを崩れにくくする練習方法
・攻守が変わる攻防に対応する練習
・相手の技術や戦術の変化に対応する練習
・実際よりも早いピッチで、速度や回転の強いボール、球種に大きな変化を付けたボールを取る練習
<効果が上がりにくい練習の例>
実戦的でない練習
例:球出しのコースや振り分ける順番が決まっている練習、攻撃/守備/ラリー別の切り替え不要の練習
<効果が上がりやすい練習の例>
実戦的な練習(実際の試合よりも少し対応が難しいレベルの練習を日頃からしておくと試合の時に楽)
例:予めコースを決めない多球練習(攻/守や強打と変化球をランダムに混ぜた多球練習、オール練習)
普段から練習メニューをよく考えて変化に慣れ心身とも鍛える練習をすれば、試合の時に対応しやすい自分を作れるかと思います。
是非自分のレベルに合うこのような練習メニューを考え、もしくはコーチに相談し、試合前の練習に取り入れてみてください^ ^

へばね。
渋谷 卓球ROOM K
石澤
#神泉 #渋谷 #卓球 #レッスン #松平健太 #石澤恭祐 #卓球ROOMK